防衛省技術研究本部 陸上装備研究所一般公開に行ってきたよ

ちょっと前の話になっちゃいましたが、防衛省技術研究本部 陸上装備研究所の一般公開に行ってきました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

会場入りすると、とりあえず目に付くところに10式の試作4号車がどーんと置いてあります。
10式自体は既に総合火力演習に参加していますし、朝霞のりっくんランドにも展示されていたりと、見る機会は多いと思いますが、ここの試作4号車には砲塔側面に「防衛省技術研究本部」のマーキングが入ってるのがアツいです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

これはIED対処システム。
IEDってのはImprovised Explosive Deviceで即席爆弾のことですね。
んで、このトラックの上に取り付けられた装置で爆発物の発見を行います。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そして、一番興味深かったのがこの展示。
CBRN対応遠隔操縦装軌車両のデモンストレーションです。
化学 (chemical)・生物 (biological)・放射性物質 (radiological)・核 (nuclear)・爆発物 (explosive) でえらいことになっている現場に無人の装軌車両を出動させて仕事をさせようというシステムです。
写真左後方に写っているのが指揮所で、ここから遠隔操作で装軌車両を操作します。
写真右奥に小さく写っているのが無線中継車で、指揮所と装軌車両の通信を中継します。
無線中継車も無人で、プログラムによる走行や自律的な障害物迂回、リモートコントロールも可能なんだとか。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

装軌車両はこんな感じ。
施設作業車をベースにセンサ山盛りにマニュピレータ装備とかいかにも試作車両っぽい感じがウルトラ燃える。
基本的には遠隔操作なのだけど、緊急時用に操縦席はあるみたい。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

んでマニュピレータはこんな感じ。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

展開すると、こう!
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

中継車はこんな感じでアンテナモリモリ。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

通信機もモリモリ。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

中継車も基本遠隔操作なのだけど、運転することも可能になってます。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

これが指揮所内装軌車両の遠隔操作用コンソール。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こっちが中継車用の遠隔操作コンソール。
この辺の装置はゲーム機のハンドルコントローラとかを流用して作ってるそうです。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

入場時にこんなパンフレットももらえるよ。
このパンフレットはPDFで配布してるので、興味がある人は見てみるといいですよ。
写真 2014-10-11 18 19 56

一応お土産屋も一店出てましたw
WTM、ガルパン、艦これとトミーテックというフルメンツ感。
写真 2014-10-11 12 29 02

撮影禁止なので写真はありませんが、資料館にも興味深い展示が多かったです。
HEAT弾の貫通力テストに使用された各種装甲材とか、装甲車両用ゴム履帯とか、装甲車両用インホイールモーター等々、いいもの見れた感満載な見学でしたよ。

にっぱにっぱにー!Lindstromってどうよー?

模型業界で話題のアルティメットニッパーが一周年を迎えた記念に、手元にあるマイナーニッパーを紹介するよー。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ということでLindstrom のRX 8148を簡単にレビュー。

まずLindstromのニッパーは模型用じゃないということを書いておきます。
これ、電工用なんですね。
模型用ではないですが、切れ味もいいですし、刃の形も模型向きではあるのでヨドバシカメラのショーケースに一万円以上の値札を付けて鎮座しているのを見ることがあります。
とは言え、普通のモデラーにはまったく知名度のないこのニッパーに一万円以上出す奴いるのかよ?と疑問に思ったりしていますが……。

なんでそんなニッパーを持っているかというと、僕はHazetとかSTAHLWILLEあたりをありがたがっちゃう系のアレな感じな工具好きなんで、SNA EuropeのLindstrom!スウェーデン発祥のブランドなのさ♪とか聞くとテンション上がっちゃうんでアレデスヨ! ほら!ロマン装備!

んでLindstromのニッパーは刃の形状、切断面の処理からモデルを選ぶようになっていまして、僕が持っているのはRX 8148(下の写真左)とRX 8144(下の写真右)の2種類です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ヨドバシカメラで売っているのは左のRX 8148の方です。
このニッパーの良いところはズパリ、グリップと見た目w かっちょええでしょw
切れ味は普通に良いですけど、値段なりかと言われると、3000円位で買える切れ味良い国産ニッパーが色々あるのでちょっとツラい。アルティメットニッパーも3000円台だし……。

グリップはこんな感じで、間に挟まっているプラスチックの板がバネになっていて、ハメる位置を変えることでバネの強さを調整することができます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

このグリップ、握り心地すごく良いんですよ。

刃の薄さはアルティメットニッパーの方が薄いです。(下の写真、下段がアルティメットニッパー、上がRX 8148)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そもそもの用途が違うので、この辺比較するのはちょっとかわいそうな気がしますが、模型的に一番影響があると思ったのは、刃の肉厚です。
下の写真、左側のゲートはRX 8148、右側のゲートはアルティメットニッパーで切っています。
よく見るとRX 8148で切ったほうのゲートは山型に潰れていることがわかると思います。
アルティメットニッパーの方は刃の肉厚がかなり薄い為、まっすぐに切れています。
この辺、繊細なパーツの切り出しでRX 8148が不利になる部分ですね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

でもグリップの握り心地とかっちょよさではニッパー界最強と思っているので、その辺が気にいるならロマン装備的に買っちゃってもいいんじゃないかと思います。
触りたくなる工具があると作業が継続できるという話もありますし。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

ユニバーサルジョイントカチューシャ作ったよー

もうすぐワンフェスですね。
僕は8-14-1「グレイキューブ」で参加です。
というわけで今回の目玉を紹介。

ちょいとまえからボールジョイントを使ったアクセサリのユニバーサルジョイント化というのを考えていました。
↓こんなのね。

写真 2013-12-29 1 16 20

んで、今回のワンフェスに持っていくのがこのカチューシャを中心としたアクセサリーシステムです!(ドドン
これだけ見るとウルトラ地味なのですが、要するに、ここのジョイントを使って遊んでみようという仕掛けのオモチャですね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

この取り付け基部自体もボールジョイントでカチューシャを挟むように取り付けているので、増やしたり減らしたり自由自在。
んで、キノコを付けたり、

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

アホ毛のカチューシャとしてみたり、

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

さらに4mmポリキャップとボールジョイントのコネクタも作ったので、カチューシャにfigmaのスタンドを取り付けることだってできるんだぜー。(つまりこういうことができる。)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

また、他にもボールジョイントの先にクリップの付いたパーツや、カメラのフラッシュのところのカバーにボールジョイントを付けたパーツなどもあるのですが!
なんといってもこのカチューシャ、ボールジョイントさえくっつけてしまえば何でも頭にのせられるという点がウルトラ大事なわけです。
BJPMを使って遊び倒して欲しいのです。

というわけでちょっとだけプレゼント企画をします。
当日僕のところでボールジョイントの可能性に胸をときめかせてくれた女性にボールジョイントの接続部品(BJPM P-02ランナー1枚)をプレゼント!
※数に限りがあるので、なくなってたらごめんなさい。

エリンギ再び!

もー♪ いーくつねーるーとー♪ ワンフェスだぜー!
というわけで、ワンフェス向け案内そのいちですよ。

今回のワンフェスは友人のディーラー、グレイキューブさんの卓で参加します。
卓番は5-05-09ですんでよろしくお願いします。

ほいで出し物。以前、ポリキャップ入りのエリンギ素体というのを作りましたが、今回はギミックアンドスティールさんとコラボ企画!エリンギとBJPMを混ぜたよー。
エリンギ本体3パーツ+BJPMのランナー7枚くらいという構成です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

バックショット。
背中にはバックパック。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

んで、今回はオープンギミックを実現。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

フルオープンするとこんな感じw

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

実はまだ販売価格とか決まってないので、いろいろ決まったらまたお伝えします。

ペンタックスOptio465用の着せ替えシートテンプレート(SVG)作ってみたよ

ペンタックスOptio465用の着せ替えシートテンプレートをSVGフォーマットで作ってみたよー。
サイズはこのままA4で印刷するとちょうどよくなってるはず。
フォーマットはSVGなんで、Inkscapeを使って編集してみよう。
あ、Inkscapeはオープンソースのベクタグラフィックエディタです。自由に使えるよ。
イラストレータ持ってない人はInkscape使えるようになるとPOPとか名刺制作が捗る気がするのでウルトラおすすめ。

Inkscape

Optio465のテンプレート(SVG)

トレフェス9お疲れ様でした

トレフェス9有明でお話させていただいたすべての皆さんにありがとう!

星輝子ちゃんに投票してくれたらブナシメジプレゼントキャンペーンは、「僕は小梅ちゃんにしか投票しないんだ」とか男らしい理由で断られたりしてとても楽しかったです。
星輝子ちゃんに投票してくれて皆さんありがとうございました。

あと、キノコカチューシャを買っていただいたお客様が、「キノコ付けてモバマスのガチャ引いたらSR蘭子でたよー!」と喜びのあんたん報告をされてたので、装着するとウルトラ御利益あるらしいよ! 僕は蘭子引けてないけど、く、悔しくなんかないんだから!

トレフェス有明9 告知その2 売り物(キノコ重点)と星輝子に清き一票キャンペーン

明日のトレフェスでは、キノコ重点で売り物持っていきます。
まず、キノコカチューシャが、既存のシイタケと新作のホンシメジ(高級キノコ!)、エリンギ。
あとブナシメジのリングと眼鏡アクセサリ(眼鏡フレームにつけられるよ)です。

また、「星輝子に清き一票キャンペーン」というのをやります。
現在総選挙が行われているアイドルマスターシンデレラガールズですが、僕に「星輝子ちゃんに投票するよ!」と宣言してくれたら、ブナシメジ複製品を1本プレゼントします。
先着で景品ある限りになります。
あと、モバゲーにアカウントを持ってない人はこれを機会にアカウント作ってアイドルマスターシンデレラガールズをやってみましょう。
楽しいよ!僕が招待するよ!(ゲス顔)

2013-05-04T10-18-49_0

5月5日トレフェス有明9 告知その1

5月5日に行われるトレフェス有明9で、クレジットカード決済を受け入れる試みをします。
ガレージキット即売会でクレジットカード払いができる/クレジットカードからお金を受け取れるとどんなことになるんでしょう?ってのが気になってるお年頃なの。
使うサービスはPaypalのPayPal Here。VISA,MasterはOKだけど、JCBは使えない、海外生まれ感満載のサービスです。

https://www.paypal.jp/here/

僕のところで買い物をしたくないけど、PaypalHereカードリーダーの現物を見てみたい人もウェルカムなんで、気になったらぜひ来て頂戴。

クレジットカード読み取り練習モードとかもあるんでちょっと遊べるよ。

※このタイミングで売り物の告知なしとかカチョイイ僕。
今回は「グレイキューブ」という友人ディーラと合同卓なんで、下記スペースにいます。
卓番 Aキ27・28 ディーラー名「うぐいす色キューブ」

paypal_here

PayPal Hereの注意点(実運用前だけど編)

個人で使えるクレジットカード決済システムPayPal Hereをガレージキット即売会とかで使ってみたいと思い、カードリーダーを買ってみたのだけど、事前調査ではわかりにくかった注意点がいくつかあったので書いておきます。

■契約時に本人確認が必要だよ
運転免許書とか健康保険証を持ってソフトバンクショップへ行こう。

■ソフトバンクの端末じゃないと使えないよ
ソフトバンクの回線が入った端末じゃないと使えないみたい。
なのでauのiPhoneとかWifiモデルのiPadだとPayPal Here使えない。
通信自体はWifi経由でもOKだそうです。

■ゆうちょ銀行は使えないよ
クレジットカード決済で得たお金はPayPalから自分の銀行口座に振り込んでもらうのだけど、ゆうちょ銀行には対応してない。

■お金の引き出し手数料
クレジットカード決済で得たお金はPayPalから自分の銀行口座に振り込んでもらうのだけど、一回の引き出しが5万円に満たないと250円の手数料がかかるよ。
僕とか引き出し手数料確定じゃないですかー。やだー。

■PayPal残高とか注意らしいよ
金額を間違えてクレジットカード決済してしまった場合など、支払った人への返金ができるのだけど、返金金額と同額のお金がPayPalアカウントにプールされていないと返金できないよ。
つまり、全額引き出してしまうと返金ができなくなるのです。